本文へジャンプ メインメニューへジャンプ
国立大学法人群馬大学 大学院医学系研究科 医学部医学科
国立大学法人群馬大学 大学院医学系研究科 医学部医学科
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
新着情報
News
ここから本文です
イベント
令和6年度群馬大学医学部医学科・医学系研究科学位記等伝達式のご案内(令和7年3月25日挙行)
令和6年度群馬大学医学部医学科・医学系研究科学位記等伝達式を令和7年3月25日(火)に下記のとおり挙行します。 学位記伝達式に先立って行われます学位記授与式会場の駐車場には限りがあります。 お車でお越しの場合は昭和キャン …
イベント
令和6年度医学系研究科ダイバーシティ推進委員会セミナー 女性研究者・医師ロールモデル交流会を開催しました (2/22)
医学系研究科ダイバーシティ推進委員会では、ダイバーシティ推進に必要な環境整備を一層推し進めることと共に、大学の戦略として、女性教職員の上位職へのキャリアアップや女子学生の活躍できる体制作りへ向け日々活動をしております。 …
プレスリリース
周産期緊急搬送補助システム「iPicss」の導入
-医療 DX で迅速かつ効率的な母体搬送を再構築-
群馬大学は、群馬県地域医療介護総合確保基金を活用した群馬県からの補助を受け、周産期緊急搬送補助システム(iPicss:アイピクス)を運用します。 2025年3月より試験運用を開始し、2026年度までに県内の全分娩施設への …
入学・入試
2024年度第2回群馬大学大学院医学系研究科卒前・卒後一貫MD-PhDコース選抜外国語試験の結果について
2024年度第2回群馬大学大学院医学系研究科卒前・卒後一貫MD-PhDコース選抜外国語試験の合格者は下記のとおりです。 ※このページに掲載されている情報は参考としてご覧ください。  正式な結果は本人宛に送付する「合格証明 …
ニュース入学・入試
2025年群馬大学大学院医学系研究科医科学専攻(博士課程)入学試験(第2次募集)合格者受験番号一覧
【Announcement of the Result of the Entrance Examination for 2025 Admission (Secondary) : Course of Medical Sciences in Graduate School of Medicine, Gunma University】
2025年群馬大学大学院医学系研究科医科学専攻(博士課程) 入学試験(第2次募集)の合格者は下記のとおりです。 ※このページに掲載されている情報は、参考としてご覧ください。 正式な結果は、本日(2月28日)合格者へ郵送す …
その他
多職種人材育成のための医療安全教育センター「看護職育成における医療安全教育FD」のご案内(3/22(土)開催)
群馬大学多職種人材育成のための医療安全教育センター(PSEC)では、医療安全教育FDを開催することとなりましたのでご案内いたします。 看護教育に関わる方や、医療安全や医療安全教育にご興味のある方は是非ご参加ください。 テ …
ニュース
群馬大学大学院医学系研究科 Future Leaders Award 表彰式のご報告
令和7年2月12日(水)、群馬大学昭和キャンパスにおいて、初となる「医学系研究科長Future Leaders Award 表彰式」が執り行われました。本表彰は、医学系研究科において世界的なトップリーダーを目指す女性研究 …
イベント
「令和6年度埼玉・群馬未来医療人育成シンポジウム」・「医学生とのふれあい相談会」のご案内(3/2(日)開催)
文部科学省ポストコロナ時代の医療人材養成拠点形成事業に埼玉医科大学と群馬大学が選定され、共同で行っている事業「埼玉・群馬の健康と医療を支える未来医療人の育成事業」の「令和6年度埼玉・群馬未来医療人育成シンポジウム」、中高 …
プレスリリース
免疫バランスの調整を通じた全身性強皮症の線維化抑制機序の解明: 新たな治療戦略の提案
本学大学院医学系研究科皮膚科学分野の茂木精一郎教授らの研究グループは、理化学研究所生命医科学研究センター 粘膜システム研究チーム(大野博司 チームリーダー)と国立感染症研究所 寄生動物部(下川周子 室長)との共同研究によ …
ニュース
応用生理学講座の鯉淵教授が国際生理科学連合(IUPS)学会賞を受賞
本学大学院医学系研究科応用生理学講座の鯉淵典之教授が、国際生理科学連合(IUPS)の学会賞を受賞しましたのでお知らせします。 本賞は、国際的な指導や生理学者の専門的能力開発に尽力した生理学者に贈られる賞となります。 20 …
1 / 33ページ
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です