本文へジャンプ メインメニューへジャンプ
国立大学法人群馬大学 大学院医学系研究科 医学部医学科
国立大学法人群馬大学 教職員公募
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
教職員公募
Recruit
ここから本文です
【公募・保54】保健学研究科リハビリテーション学(作業療法学) 助教(育休代替)(女性限定公募)

1.職 名  助教(育休代替)
2.募集者名称  国立大学法人群馬大学
3.所 属  大学院保健学研究科リハビリテーション学(作業療法学)
4.業務内容  研 究
・リハビリテーション学、リハビリテーション学関連分野の研究
教 育
・学部学生に対する教育・研究指導
・担当授業科目
 (学部)作業療法管理学、作業療法治療学演習Ⅳ、基礎作業療法学実習、生理学実習 等
   その他、専門分野に関する教養教育科目を担当
管理運営・社会貢献
・医学部・保健学研究科の管理運営に関する業務
5.勤務地  群馬県前橋市昭和町三丁目39-22 保健学研究科
6.募集人数  1名
7.採用予定日  令和6年8月15日(以降のなるべく早い時期)
8.専門分野  ライフサイエンス>リハビリテーション科学
       その他>作業療法学
       ※JREC-IN Portalの研究分野一覧による分類です。
9.任 期 令和6年8月15日から令和7年6月30日(育休代替)
※本公募は出産に伴う代替職員の採用であり,雇用期間は現時点での予定です。被代替者の事情により,雇用期間が変更となる可能性があります。最長雇用期限は被代替者の育児休業終了日までです。
10.応募資格  次のいずれも満たす者
(1)女性であること(本公募は女性限定です)
(2)作業療法士の資格を有する者
(3)着任時に博士又は修士の学位を有する者
(4)作業療法士として5年以上の臨床経験を有する者
(5)作業療法学教育・研究に高い関心を有する者
(6)着任後も臨床に携わる意思のある者
11.給 与  年俸制適用 退職手当あり
本学教職員就業規則及び2号年俸制適用教員給与規則に基づき、学歴・職務経験を考慮し基本給を決定
ほか通勤・住居・扶養等の諸手当及び昇給制度あり
教職員就業規則
https://www.gunma-u.ac.jp/kisoku/pdf/chap_02/sec_0220/022010.pdf
2号年俸制適用教員給与規則
https://www.gunma-u.ac.jp/kisoku/pdf/chap_02/sec_0220/022085.pdf
12.就業時間 8:30~17:15を基本として,専門業務型裁量労働制を適用
(1日7時間45分働いたものとみなす)
13.試用期間  6か月
14.休日・休暇  土・日,祝日法に基づく休日,年末年始(12月29日~1月3日)
       年次有給休暇、特別休暇等
15.社会保険等  文部科学省共済組合、厚生年金、雇用保険、労災保険
16.受動喫煙防止措置の状況 敷地内禁煙
17.応募締切  令和6年4月19日(金)17時必着
18.提出書類
(1)履歴書(様式1)  1部
(2)教育研究業績書(様式2)  1部
(3)最近10年間の科学研究費補助金等の受給状況(様式3) 1部
(4)推薦書(任意様式) 1部
(5)写真  1枚(所定の写真台帳に貼付のこと)
様式は,本学ホームページからダウンロード(保健学研究科(https://www.health.gunma-u.ac.jp/)→教職員公募→応募様式)できます。また,電子メール又はFAXでご請求いただければお送りいたします。なお,提出書類に含まれる個人情報は,選考及び採用以外の目的には使用いたしません。
19.書類送付先
〒371-8511 群馬県前橋市昭和町三丁目39-22
群馬大学昭和地区事務部総務課人事係
書留,簡易書留,レターパックプラスのいずれかにて「54保健学研究科リハビリテーション学(作業療法学) 助教(育休代替) 候補者応募書類在中」と朱書きのうえ,郵送願います。持ち込み不可。なお,提出書類は原則として返却いたしません。
20.選考内容 書類選考を実施します。合格者に対し,必要に応じてプレゼンテーション面接を実施します。面接等実施に伴う旅費・宿泊費等の諸経費は応募者負担となります。
21.問い合わせ先
 群馬大学昭和地区事務部総務課人事係
 電話027-220-7806 E-mail:m-jinji■ml.gunma-u.ac.jp
■をアットマークに置き換えてください。
 ホームページのURL https://www.health.gunma-u.ac.jp/
22.その他
(1)応募書類に記載された個人情報は、本選考以外の目的には使用しません。
(2)群馬大学は男女共同参画を推進しています。また、女性研究者等に対する支援制度については、こちらをご参照ください。
(リンク先:https://kyodo-sankaku.gunma-u.ac.jp/support_links/)
(3)男女雇用機会均等法第8条に基づき,女性教員の割合が相当程度少ない現状を積極的に改善するための措置として女性限定公募を実施します。
(4)若手、外国人若しくは海外経験のある日本人の採用を積極的に行います。
(5)本応募の前後に、他機関の教員公募に応募しても差し支えありません。なお、他機関に応募していることにより、本選考において不利な取扱いはいたしません。また、他機関に採用が決定した場合は、速やかに、御連絡をお願いいたします。
(6)選考状況についてのお問い合わせには応じられません。
(R6.3.25掲載)

ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です