- Home
- 入学案内
- その他の就学機会について
- 研究生
研究生について
-
研究生は、1つの専攻分野について、研究を進めることができます。年限・成績評価はありません。修了ということはなく、普通の学生のように修了時に学士や博士を取得することはできません。
募集要項
-
所属したい専攻分野を決め、担当教員に受け入れ諾否を相談ください。
入学の時期
-
入学の時期は学年の始めですが、止むを得ない事情のある場合は学期の途中でも入学することができます。ただし、遡って入学することはできません。
出願の時期
-
出願書類等の提出期限は、入学希望日の前々月15日までです。次項の出願書類を期限までに学務課の担当係へ提出してください。
出願書類
-
- 入学願 ※本学所定様式
- 履歴書 ※本学所定様式
- 最終出身学校の卒業証明書(原本)
- 健康診断書
- 写真(横3cm×縦4cm、正面脱帽、6ヶ月以内撮影)
- 検定料領収書のコピー
◇勤務先を有する場合
・所属長の就学承諾書 ※本学所定様式◇外国籍の場合
・保証書(授業料等の債務に関する連帯保証) ※本学所定様式
検定料・入学料・授業料
-
検定料 : 9,800円学務課の担当係に出願書類を提出するとともに、検定料を管理運営課経理係に現金で納めてください。入学料 : 84,600円
- 入学料は、入学手続き日に管理運営課経理係に現金で納めてください。納入がない場合は、入学の辞退とみなします。
- 入学許可については、入学手続き完了をもって許可とします。入学許可に関する証明書を必要とする方は、学務課に申し出てください。入学許可証明書を交付します。
授業料 : 29,700円(月額)×在学期間(月数)=授業料授業料は、四半期(4月~6月分、7月~9月分、10月~12月分、1月~3月分)に分けて納めてください。自宅宛に送付された振込依頼書により、支払期限内に金融機関で振り込んでください。ただし、ATMは使用できません。なお、支払期間内に納入されない場合は、除籍となることがありますので留意してください。
在学期間の延長
-
在学期間を延長する場合は、延長願を期間満了1ヶ月前までに提出してください。ただし、授業料が未納の場合は、延長願が受理されません。なお、提出期限までに手続きがないときは、研究期間終了となります。また、在学期間延長許可については、手続き完了をもって許可とします。在学期間延長許可に関する証明書を必要とする方は、学務課に申し出て下さい。在学期間延長許可書に替えて在学期間延長許可証明書を交付します。
退学
-
在学期間中に退学をする場合は、学務課の担当係に事前相談の上、退学希望日の前月10日までに退学願を提出してください。ただし、在学期間における授業料が未納の場合及び遡っての退学はできません。
お問い合わせ先
-
群馬大学医学部学務課〒371-8514 前橋市昭和町三丁目39-22
医学部医学科 Tel 027-220-7795(直通)
医学系研究科 Tel 027-220-7794(直通)