本文へジャンプ メインメニューへジャンプ
国立大学法人群馬大学 大学院医学系研究科 医学部医学科
国立大学法人群馬大学 大学院医学系研究科 医学部医学科
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
ここからサブメニューです
ここでサブメニュー終了です
研究組織・大学院
Graduate
ここから本文です

医学哲学・倫理学 <基礎・基盤医学領域 医学哲学・倫理学講座>
Medical Philosophy and Ethics <Basic Medicine Department of Medical Philosophy and Ethics>

教室・講座

〈医学哲学〉を看板にかかげる研究室は、この国では初めてであり、目下ここだけです。狭くいきなり直截に医療倫理の問題に切りこむのでなく、倫理学を実践哲学ととらえ、哲学的にものを観る力をやしない、さらに社会科学や文学からも学び、その基礎の上に立って、医学・医療の哲学・倫理学的な諸問題と向き合うことを課題としています。主たる研究テーマは、臨床倫理の方法論とその基礎学としての解釈学、応用ドラマなどを活用しての感性を重視した臨床倫理教育法の開発、そして医療における経済学と倫理学との統合です。また課外に哲学読書会と文芸読書会を開いています。学外にむけては、講演会や研修会などを通した社会活動を継続しており、講座の大切な任務と受けとめています。

We are the first and even now the only department among medical schools in Japan to have the word “Medical Philosophy” in the name. Instead of approaching narrowly and directly into the issues of medical ethics, we view ethics as practical philosophy and explore various issues in medicine and health care from the philosophical perspectives, utilizing social science and literature as well.
Our main research themes are to establish the methodology of clinical ethics and hermeneutics as its foundation, to develop the educational methods of clinical ethics that emphasize sensitivity rather than rational reasoning, e.g. by using applied dramas, and to integrate economics and ethics in medicine. We also have reading circles of philosophy and literature as the extracurricular activities. Even outside of the university, we continuously commit various social activities such as lectures and workshops, which we consider to be very important missions of our department.

スタッフ Staff

分野主任
分野主任・教授 Director/Professor 服部 健司HATTORI Kenji
講師Senior Assistant Professor 森  禎徳MORI Yoshinori
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です